抗てんかん剤「ブリィビアクト®静注25mg[一般名:ブリーバラセタム]の新発売のお知らせ

抗てんかん剤「ブリィビアクト®静注25mg[一般名:ブリーバラセタム]の新発売のお知らせ

このたび抗てんかん剤「ブリィビアクト®静注25mg[一般名:ブリーバラセタム]」の発売予定日を、下記のとおりご案内申し上げます。 


◆薬価基準収載日:2025年3月19日

◆販 売 開 始 日 :2025年4月17日


● 効能又は効果 〈静注〉

一時的に経口投与ができない患者における、下記の治療に対するブリーバラセタム経口製剤の代替療法

てんかん患者の部分発作(二次性全般化発作を含む)


● 用法及び用量 〈静注〉

ブリーバラセタムの経口投与から本剤に切り替える場合:

通常、ブリーバラセタム経口投与と同じ1日用量及び投与回数にて、1回量を2分から15分かけて静脈内投与する。

ブリーバラセタムの経口投与に先立ち本剤を投与する場合:

通常、成人にはブリーバラセタムとして1日50mgを1日2回に分け、1回量を2分から15分かけて静脈内投与する。

いずれの場合においても、症状により適宜増減できるが、1日最高投与量は200mgとする。


抗てんかん剤「ブリィビアクト®静注25mg[一般名:ブリーバラセタム]」

改訂の詳細につきましては、最新のブリィビアクト®静注25mgの電子添文をご確認ください。

処方にあたって

ブリィビアクトIV(ブリーバラセタム)を適切に処方いただくために、IVの投与方法(希釈の仕方、錠剤との切り替え方)をご紹介します。

Q. ブリィビアクト静注の投与方法を教えてください。
Q. ブリィビアクト静注と経口剤の切り替え方法を教えてください。

薬物動態の特性

ブリィビアクト(ブリーバラセタム)の薬物動態の特性を脳内移行性及び血中濃度推移のデータでご紹介します。

臨床成績

JP-BR-2500195