概要・病態 評価 治療 患者心理・QOL 論文アブストラクト動画 NEW PICK UP 2分 Perceptions of Psoriatic Disease in Japanese Patients: Insights from the UPLIFT Survey 日本人乾癬患者における乾癬の認識:UPLIFT surveyの知見 岸本 暢將 先生 杏林大学医学部 腎臓・リウマチ膠原病内科学 准教授 多くの生物学的製剤が承認され患者さんの予後が改善したと言われる乾癬性関節炎(PsA)治療。リウマチ専門医の立場でPsA患者さんの診療を行っていて、いつも皮膚科の先生にはご教授いただいき深謝したい。..続きを読む. NEW PICK UP 2分 Single-Shot Assessment of Psoriasis Severity Using Artificial Intelligence 人工知能を用いた1枚の写真による乾癬の重症度評価 安田 正人 先生 群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学 准教授 乾癬の皮疹の重症度はpsoriasis area and severity index (PASI)で評価されることが多い。すなわち、紅斑(E)、鱗屑(S)、浸潤(I)の3項目について、重症度を0-4で評価し、頭部・顔面..続きを読む. 2分 A Closer Look at The Causal Role of Higher Adiposity in Disease Risk 疾患リスクにおいて脂肪蓄積が果たす役割の検討 渡邉 玲 先生 大阪大学大学院医学系研究科 寄附講座 准教授 肥満があっても比較的健康な人もいれば、脂質代謝異常症と引き続く合併症を多く生じる人もいます。私たちは、乾癬の患者さんに、肥満はよくない、..続きを読む. 2分 Development and Assessment of a Predictive Model for the Early Detection of Psoriatic Arthritis 乾癬性関節炎における早期発見のための予測モデルの開発と評価 鎌田 昌洋 先生 帝京大学医学部皮膚科学講座 准教授 著者らは、中国の施設において、尋常性乾癬患者と乾癬性関節炎患者の背景、皮膚症状、爪症状を、後ろ向きにデータを集め解析し、乾癬性関節炎のリスク因子を特定し、ノモグラムを作成..続きを読む. 2分 Investigating the Impact of Hyperuricemia in Patients with Psoriatic Arthritis 高尿酸血症が乾癬性関節炎患者に及ぼす影響の検討 岸本 暢將 先生 杏林大学医学部 腎臓・リウマチ膠原病内科学 准教授 乾癬患者に肥満が多いことは以前から指摘されていたが、乾癬の病態と肥満、さらには代謝性疾患、特にメタボリックシンドロームとの関連性が明らかになってきた。..続きを読む. 2分 Impact of Self-Help Interventions on Patients with Psoriasis 乾癬患者における自助方式の介入が及ぼす影響 安田 正人 先生 群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学 准教授 乾癬はその特徴的な臨床像ならびに症状から、患者にとって心理社会的負担が大きく、患者の生活の質(QOL)を著しく損なうことが知られている。..続きを読む. 2分 Effect of Tonsillectomy on Subsequent Risk of Developing Psoriasis 扁桃摘出術が術後の乾癬発症リスクに及ぼす影響 渡邉 玲 先生 大阪大学大学院医学系研究科 寄附講座 准教授 この研究では、台湾の国民健康保険の記録を用い、扁桃摘出術が乾癬の発症に予防的効果を有するかを検討しています。国民健康保険の記録上で2000年から2012年の間にA群β溶血性連鎖球菌(溶連菌)感染症に伴う扁桃炎(溶連菌性扁桃炎)の病名登録が..続きを読む.