お役立ち資材
UCBCares てんかん
てんかんと共に生きるあなたへ
-
てんかんと共に生きるあなたへ ①将来の妊娠について考えよう
子どもを持つことや妊娠・出産について、てんかん患者さんへお伝えしたいことをまとめています
資材を見る -
てんかんと共に生きるあなたへ ②プレコンセプションケアを知ろう
てんかん患者さんに、プレコンセプションケアとして知っていただきたい内容をまとめています
資材を見る -
てんかんと共に生きるあなたへ ③妊娠・出産のためのてんかんのマネジメント
妊娠中や出産後のてんかん治療について、てんかん患者さんへお伝えしたいことをまとめています
資材を見る -
てんかんと共に生きるあなたへ ④産後の生活を考えよう
てんかん患者さんに伝えたい、産後の治療や負担・不安を軽くするポイントについてまとめています
資材を見る
てんかんinfo ブックレット
てんかん診療連携
-
てんかん診療連携 患者さんの状態に合ったてんかん治療を受けるために
地域の医療機関と連携施設(てんかんセンター)の違いを解説します
資材を見る -
てんかん診療連携 Epi Passport
地域の医療機関と連携施設(てんかんセンター)の連携に役立つ資材です
資材を見る -
てんかん診療連携 vol.1てんかんと診断されたら
てんかん診断時に患者さんにお伝えしたいことをまとめています
資材を見る -
てんかん診療連携 vol.2てんかんが疑われるときは
てんかんの疑いのある方へお伝えしたいことをまとめています
資材を見る -
てんかん診療連携 vol.3抗てんかん薬を飲むときに気をつけること
抗てんかん薬を処方された患者さんへの注意点を記載しています
資材を見る -
てんかん診療連携 vol.4発作が減らないときは
抗てんかん薬による治療で発作が減らない方へお伝えしたいことをまとめています
資材を見る -
てんかん診療連携 vol.5運転免許について
てんかんのある人が運転免許をとる際の条件についてご紹介しています
資材を見る
福祉制度
診療サポート資材
その他
-
その他 発作日誌シート
発作をコントロールするために患者さんが記録を行う資材です
資材を見る -
その他 てんかん治療をはじめるあなたへ【小児患者向け疾患啓発冊子】
小児患者さん本人がてんかんについて理解を深めるための冊子です
資材を見る -
その他 これからてんかん治療をはじめるお子様をサポートする方々へ【小児保護者向け疾患啓発冊子】
小児患者さんのご家族が知りたい情報についてまとめた冊子です
資材を見る
JP-N-DA-EPI-2200163